日本の100名城 005番
国の史跡

概要

根城(ねじょう)は、日本の城。所在地は青森県八戸市根城。国の史跡に指定。日本100名城の一つ。根城は八戸市街地の西端にあり馬淵川南岸の河岸段丘上にある。 本丸・中館・東善寺・岡前舘・沢里館の5つの館(曲輪)が連なる連郭式の平山城である。現在、館跡の礎石、曲輪、空堀、土塁が遺構として認められる。本丸には主殿・中馬屋・工房・鍛冶工房・板倉・納屋・東門が復元されている。

(出典元:Wikipedia)

常御殿址(手前)と主殿(右)

奥に工房がみえる

常御殿址

当主の家族が居住していたとされている

納屋

食料などが保存されていた

名称

    • 根城

別名

    • ------

城郭構造

    • 連郭式平山城

築城主

    • 南部師行

主な城主

    • 南部氏

築城年

    • 建武元年(1334年)

江戸期石高

    • ------

遺構

    • 土塁、堀、井戸

所在地

    • 青森県八戸市

南部鶴

南部氏の家紋である