愛知県
概要
天王祭は、もともと牛頭天王(ごずてんのう)を祭ることにより、疫病を鎮めようとする天王信仰の祭礼であり、疫病流行のきざしや農作物に被害が出やすい初夏に、これらを払いのけることを祈願する祭りです。
東区では、毎年、6月の第1土曜日・日曜日の例祭日に行われ、筒井町天王祭には、神皇車(じんこうしゃ)、湯取車(ゆとりぐるま)が、出来町天王祭には、西之切の鹿子神車(かしかじんしゃ)、中之切の河水車(かすいしゃ)、古出来町の王羲之車(おうぎししゃ)が町内を曳行(えいこう)され、初夏の風物詩として、親しまれています。
【出合い】筒井町天王祭では2輌の山車が、出来町天王祭では3輌の山車が向き合い、それぞれの山車の代表者があいさつを交わした後、からくりの競演や山車の回転などを行います。
【答礼】出来町天王祭で、各天王社にからくりの奉納を行います。
(出典元:名古屋市ホームページ)
正式名称
筒井町・出来町天王祭
筒井町・出来町天王祭
開催時期
6月
6月
イベント
祭
祭
会場
愛知県名古屋市
愛知県名古屋市